2025.5.11クラブユース 2025 決勝vs 水戸ホーリーホック

前半 0-1
後半 0-3
合計 0-4

茨城県クラブユース選手権大会の決勝戦を戦いました。

相手はリーグ戦でも負けている水戸ホーリーホック。

素晴らしい相手と素晴らしい舞台で戦えることに感謝し、チーム一丸となってぶつかりに行きました。

これまでとは違う、スタジアムの雰囲気と大きな歓声。選手・チームとしても初めての経験で、いつもとは違う独特な空気感の中、試合が始まりました。

“たられば”になりますが、いつもなら普通にできるようなプレーでもうまくいかず、空回りしている選手が多かったように思えました。
(これも実力のうちですが。)

決定的なシーンやチャンスを作り出す場面もありました。

流れを掴みながら、主導権を握れた時間帯もありました。

しかし、良い流れのままゴールを奪えず、苦しい時間が続きました。

チームとして思い切りぶつかりに行った結果の0-4。

もちろん、技術・戦術面での課題や修正点はありますが、それ以上にメンバーに入った3年が全員ピッチに立てたこと、普段出場時間の少ない選手たちがこの舞台で懸命に戦ってくれたことにスコア以上の意味があると私自身は考えています。

「選手たちの成長」という部分で、この決勝戦は私たちブロッソンにとってとてつもなく大きな経験・収穫となりました。

勝負にこだわりながらも、選手たちの成長を優先にこれからも戦っていきたいと思います🔥

最後になりますが、このような素晴らしい舞台を準備していただいた茨城県サッカー協会ならびに茨城県クラブユース連盟の皆さま、誠にありがとうございました。

選手たちにとって、とてもとても大切な思い出となったと思います。

今後、彼らにとってサッカーのみならず人生の中で大事な1ページとなったことでしょう。

この場を借りて感謝申し上げます。

(次週、また水戸ホーリーホックさんとリーグ戦を戦うことができるので、しっかりと準備していきたいと思います!)

水戸ホーリーホックの皆様、ありがとうございました。

保護者の皆様におかれましても、熱いご声援ありがとうございました。

そして1.2年生、Jr.の選手達も熱い応援ありがとうございました。

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

カテゴリー

2025年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
PAGE TOP